スポンサーリンク

ヒップホップを知りたい、DJになりたい人へ。初めのご挨拶

スポンサーリンク
nekuradjNews(other)

 

 

皆さま、はじめまして。

 

人間平等に与えられた1日24時間という時間の中、睡眠、仕事、食事、家族、友人、恋人と過ごす時間など、公私ともにお忙しい中、その残った貴重なお時間でこの  ブログをご覧頂き誠にありがとうございます!!

 

長年、思い描いてきたブログをこの度ようやく形にすることが出来、大変嬉しく思います。

 

自己紹介が遅れました。

 

北海道札幌市でひっそりDJ(特にスクラッチャーとして)活動している nekuradj(ネクラDJ)と申します。DJ歴は2019年で11年目に入りました。キャリアより名前に目が行ったと思いますが名前の通り、超絶根暗人間です。非常に根暗です。笑

 

何度も言いますが、本当に根暗です。笑

 

人と話すことが苦手。(コミュ障)

人前に出るとなぜか自分の想いが言葉に出来ない。

疑問に思っても、すぐに行動できない。

なるべく自分で考えて調べて行動する。

 

という、まさに典型的な根暗人間です。笑

ただ、そんな自分ですが奇跡的に昔から変わらない趣味があります。

 

それが「ヒップホップ」「DJ」です。

 

 

 

もともとヒップホップの音楽は中学時代から好きで聴いていて、言葉巧みに韻を踏みながら筋の通ったことを言えるラッパーに圧巻され、憧れを持ち、自分もこんな人のいる世界に入れたら根暗人間を卒業できるかも・・・と思って踏み込んだことがきっかけでした。

 

ただ10年近くヒップホップを追い続けてきましたが自分の根暗病はかなり根強かったです。根本的に脳みその使い方が下手くそなんでしょう。笑

まあ余談ですが・・・

 

ヒップホップを通して得たモノは価値のあるものばかりでおかげで友達もたくさん出来たし、毎日たくさん情報を得ようと必死に努力する癖が染み付いたので、生き方みたいのは結構変わりました。

 

そんな中、ヒップホップIQを高めるため情報のインプットを日々続けていたときにインターネットでとあるブロガーの記事を読みました。

 

そこには「今はインプットした情報をアウトプットし情報を発信する時代。」と書かれていました。

 

 

詳しい説明は省きますが、たしかに自分は気付けば自己満で情報をインプットだけしていてそれを誰かに話したりする機会は少なく、それらをどこかにアウトプットすることで世界中の誰かが注目してくれてそこからまたネットワークが広がっていくのは面白そうだと思い今回、個人ブログを開設することにしました。

 

ただ、テキトーに記事を量産しても「ただのブログやっている人」になってしまうと思うのでこのブログでは自分のように、人と話すのが苦手な人やいまさら人に聞き辛いヒップホップの基本的な知識などをなるべく簡単にわかりやすく解説するような記事を書いていければと思っております。

 

なので、このブログは「ヒップホップ初心者」「DJ初心者」の方へ向けた“超”基本的な情報を発信していくブログとします。

 

記事数が多くなっていけば応用編とかもやりたいですがとりあえず何事も基本からって事で。

 

 

例えば

・ヒップホップについていろいろ知りたい

・DJをやってみたいけど、何から始めたらいいかわからない

・そもそもDJって何をしているのか

・DJがいるクラブってどんなところなのか

・友人や先輩、後輩、恋人や会社の同僚がDJをやっているので話を合わせたい

 

などなど周囲でヒップホップに携わる人がいたりこれからDJをやってみたい人など
もう色々ひっくるめて
「ヒップホップ」とか「DJ」って何??

って思っている方向けに記事を書いていきます。

 

 

個人的な印象ですが、ここ10年くらいでDJの技術は異様に成長をしており、DJを趣味として簡単にキャリアをスタートさせている人もかなり増えていると思います。
良い意味でも悪い意味でも。笑

 

その原因は、レコード以外(CDやUSB、パソコンなど)で気軽にDJが出来るようになっていたり、日本各地ジャンルに縛られないパーティが増えてきているからだと思います。

 

大学生(20歳)くらいになれば、「クラブで遊ぶ」という経験も1度はしたことがある人が今はほとんどではないでしょうか。

 

多くの人は「DJ」という存在に少なからず憧れ格好良さみたいなものを感じてしまうものだと思います。(特に男子。笑)

 

そんな時代ですから、自分の好きな音楽ジャンルでDJをしてお客さんを踊らせるという行為に魅力を感じてしまうのもわからなくありませんよね。

 

ただ、DJになりたいと言ってももちろんすぐになれるものでもありません。

 

DJになるための「必要な知識・用語」や「必要な機材」なども記事にしていきたいと思います。

 

それでは、気合いを入れて今後記事を書いていきたいと思います!

 

 

 

今後ともよろしくお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました