スポンサーリンク

DJ初心者へオススメ「iPhone/iPadでDJができるおすすめ無料アプリ」※注意点あり

スポンサーリンク
DJ全般

 

 

nekuradjです。

 

今回はDJ初心者向けにiPhone/iPadDJができるおすすめアプリを紹介します。

 

 

何も知らない人からすればそもそも「iPhone/iPadでDJができる」って何?どういうこと?って思いますよね。

 

 

あのDJ機材の操作が、、、?

 

 

あんな小さい画面で、、、?

 

一応、出来ちゃうんです。(一応ね、、、笑)

 

これが気になる方は恐らく以下いずれかに該当する方でしょう。

DJ機材を買う決心が付かないが、とりあえずどうにかDJっぽいことをしてみたい。
iPhone(スマホ)なら持ってるし、初期費用とかあまり掛からなそう。
・ちょっとした外出先で、機材が無くても手頃な感じでDJがしたい。
・何もわからないけど、かるーい趣味程度でやってみたい。

 

そんな理由であれば、アプリで十分です。

 

今って音楽業界において各社いろんなDJアプリを開発していて、結構豊作の時代なんですよね。Appストアで「DJアプリ」と検索するとかなりの量ヒットします。恐らくまだまだ増えていくんだと思います。

 

そこで2020年5月現在、既にリリースされている「DJアプリ」の中でも「これはDJ初心者でも扱いやすそうだな」と筆者が実際に使ってみて特に好感触だったアプリを3つ紹介します。

 

あまりたくさん紹介しても情報量が多いと結局どれが良いか混乱されると本末転倒なので、今回は3つに絞りました。今回紹介したアプリ以外のレビューが見たい方は、他者のブログでも結構紹介されてますので、そちらも参考にしてみて下さい。

 

 

DJアプリ評価の重点ポイント

 

まず筆者が「何を基準に良い悪いを判断しているか」を述べておきます。

 

意識したポイントは単純に3つです。

・無料版で十分楽しめる
・操作性
・選曲の検索性

 

これだけ?って思うかもしれませんが、初心者がまずDJというものに触れるだけの目的であればこの3点が問題なければ十分でしょう。

 

実際のレコードタッチの感触とかも重要視してレビューされてる方も見かけますが、ぶっちゃけiPhoneやiPadでスクラッチをするなんてことはほぼ不可能なので、その辺りは今回重要視しておりません。

 

無料版で十分楽しめる

 

やはり無料で楽しめることに越したことは無いですよね?笑

 

これを重視することでアプリの候補をかなり絞り込めました。DJアプリって大半が無料版有料版が存在します。お金を掛けたくない人の為に「無料版」で十分楽しめることを1つポイントにしました。

 

あと初心者が特に注意しなければいけないのは「無料版」と「有料版」がハッキリ別れているかの判断です。今のDJアプリってほとんどが「無料トライアル版からの有料版への自動更新」が結構ベーシックになってきてます。これをわからずに使い続けているとトライアル終了後、有料版へ更新されて勝手にお金を取られちゃいますのでご注意を、、、。

 

もちろん今回紹介するDJアプリは有料版はあるものの、自動更新の無いタイプで紹介しますのでご安心を。

 

操作性

 

「操作性」とはiPhone/iPadの画面上で

DJの実機になるべく近いレイアウト。
・ボタンなど各機能がどれだけ扱いやすい位置にあるか。

を重視してみました。

 

DJ機材を後々買われても、なんとなくアプリの感覚が実機でのプレイに活かせるかな。と思えたアプリをチョイスしてます。

 

あと大抵の人って説明書を読まないですよね?だからこの操作性ってめちゃくちゃ重要なんですよね。アプリを開いた瞬間、いろんなボタンが散りばめられてて、パッと見で「あーもう無理」ってなる人かなり多いと思います。そこの層をなんとかクリア出来るようなアプリを選びました。笑

 

 

選曲の検索性

 

あとは、いかにスムーズに選曲出来るかが重要だと思い「検索機能」も重視しました。アプリによっては検索画面が変な場所にあってイチイチ画面を切り替えないといけないものもあったので、、、選曲がスムーズにできないとMIXに支障が出ますからね。

 

過去いろんなDJアプリを触ってきましたが、アプリによって結構選曲出来る幅に差があるんですよね。大抵は端末内に入っている音楽は流せるんですけど、アプリによっては他の音楽配信サービスとの連携もあったりして、これがあるとかなり強いです。ほぼ有料ですが、、笑

 

 

初心者にオススメの3大DJアプリ

 

では上記のポイントを踏まえた上で、筆者の好感触だったDJアプリを紹介します。

 

Djay

 

基本情報(2020年5月現在)

アプリ名:Djay
サイズ:112.1MB
販売元:algoriddim
相互性:iOS 11.2以降 ※Android版あり 4.1以降
言語:日本語、イタリア語、スペイン語、ドイツ語、フランス語、簡体字中国語、英語
アプリ内課金:あり

 

DJアプリの先駆者的存在であるalgoriddim社からリリースされたDJアプリDjay

 

DJアプリの中では世界で圧倒的なシェアを誇ってます。

 

結論、このアプリ有能過ぎます。他の2つのアプリはほとんど説明が不要になってしまいそうなくらい多機能で且つ操作性も抜群に良好。(ただ1つだけの説明だと寂しいのでちゃんと3つ紹介します。笑)

 

まずアプリ起動時の画面はこんな感じ👇

 

初心者の方にとってはどれが何のボタンなのか最初はサッパリかもしれませんが、かなりスタイリッシュにまとまっています。

 

左右の上端にある「♫」ボタンが選曲ボタンです👇

 

下の帯から「アーティスト」「アルバム」「プレイリスト」を選択してiPhone端末内にある曲を選ぶことができます。右上の虫眼鏡マークから選曲したい曲がすぐに検索出来るので検索性も問題ありません。

 

さらにDjayは音楽配信サービスとの連携が強いです👇

 

SoundCloud、Beatport、Spotifyなどこれだけのサービスと連携しているのはDjayくらいでしょう。

 

しかし2020年7月よりSpotify」との連携が解除となってしまうそうです。これはDjayにとっては今後かなりの痛手になりそうですね、、、。

 

選曲後のスクショ👇

 

♫マークの下には「オートシンク(=曲同士のテンポを自動で揃えてくれる)機能」SYNCボタンが装備されているので、DJ初心者にとってこれは大変重宝するでしょう。

 

他にもCUE機能やループ、エフェクト機能も豊富なので、基本的な操作に慣れてきたらこの辺りで遊んでみるのも良いでしょう。

 

YouTubeにチュートリアル動画がありましたので以下に貼っておきます。さすが圧倒的なシェアを誇っているだけあって日本人向けのチュートリアルも調べるとたくさん出てきます。

 

 

誰もが認めるトップオブDJアプリですね。

 

 

Cross DJ

 

基本情報(2020年5月現在)

アプリ名:Cross DJ
サイズ:102.1MB
販売元:MIVXIBES
相互性:iOS 9.3以降 ※Android版あり 4.4以降
言語:イタリア語、スペイン語、ドイツ語、フランス語、英語
アプリ内課金:あり

 

続いてご紹介するのは、DJ製品の有名ブランド「Pioneer DJ」とも深く繋がりのあるMIXVIBES社からリリースされたDJアプリCross DJです。

 

結論、使い易い!無料でこのクオリティなら十分!

 

まず起動時の画面がコレ👇

 

他のDJアプリに比べると超絶シンプルなレイアウトです。

 

左右の上端にある「+」ボタンが選曲ボタンです。

 

開くとこんな感じ👇

 

下の帯にそれぞれ「アーティスト」「アルバム」「プレイリスト」など自分の端末内にある曲を選ぶことができます。画面のすぐ上には検索バーもあるので検索性も問題無しです。(無料版だとチョイチョイ広告が挟まるのが厄介ですがそこは堪えましょう。笑)

 

あとはこんなサービスも👇

 

Djayと同じく有料ではありますがSoundCloud内の配信音楽をこのアプリで選曲することが出来るオプションがあります。(SoundCloud Go+)

 

EQの画面も見やすくて調整しやすい!良き👇

 

 

配色やボタンのデザインもシンプルで非常に見易いです。

 

Djayと同じく「オートシンク機能」が付いていたり「オートミックス機能」も備わっているので、まさにDJ初心者に優しいDJアプリと言えるでしょう。

 

他にも色々な機能が無料で備わってますので、他の操作については以下のチュートリアル動画を参考にしてみてください。(YouTubeで検索すると英語ですが、たくさんHow to動画が出てきます。)

 

 

 

DJ Rig FREE

 

基本情報(2020年5月現在)

アプリ名:DJ Rig FREE
サイズ:43.3MB
販売元:IK Multimedia US, LLC
相互性:iOS 8.1以降 ※Android非対応
言語:英語
アプリ内課金:あり

 

最後に紹介するのは、DTM関連ではお世話になっている方も多いであろう、DTMソフトウェア黎明期からの長い歴史を持つイタリアの音楽制作アプリとその周辺機器メーカーIK MultimediaがリリースしたDJアプリDJ Rig FREEです。

 

起動画面はこんな感じ👇

 

先ほどの「Djay」「Cross DJ」と比べると、ちょっとだけとっつきにくそうなビジュアルですが、コレも他のDJアプリに比べれば非常に扱いやすいです。

 

同じようにレコード左上の「+」ボタンで選曲画面に行けます。

 

検索バーもあるので選曲に関しては問題無しです👇

 

あとDJ Rig FREEは、先ほど重要視しないと言いましたが「実機に非常に近い感触」があります。スクラッチをやろうとはもちろん思いませんが、手を離した時のレコードの滑り具合とかかなり近い気がします。

 

あと重点ポイントとは関係ありませんが「サンプラー機能」が使い易い(画面右)👇

 

パッドに自分の好きな音をRECしてアサインすることが出来ます。コレは結構遊べそうです。

 

こちらもYouTubeに色々とチュートリアル動画があるので、気になった方は是非検索してみてください。

 

 

 


 

文と画像だけではなかなかお伝えすることが難しい内容ではありますが「無料」「操作性」「検索性」という3つのポイントを重視してDJアプリを3つ紹介してみました。何度も言いますが今回紹介したDJアプリはどちらも完全無料なので、まずはダウンロードして是非触ってみて欲しいと思います。

 

有料版も実機に比べれば全然高い買い物ではありませんので、今後は有料版でもオススメのDJアプリ記事は書いてみたいと思います。まず筆者がDJアプリにあまり明るくないので、自分自身がまず触ってからになりますが、、、笑

 

今回はこれで以上です。

 

最後までご覧いただきありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました